キャピタルゲインとは?投資用語の基礎知識

キャピタルゲインとは、資産の売買によって得られる利益のことです。株式などを購入し、購入時の金額よりも高い金額で売ることで、キャピタルゲインを得ることができます。

例えば、1株1万円で100株購入した株式を1株1万2,000円で売ることができれば、2,000円100株=20万円の利益になります。これがキャピタルゲインです。しかし、株式を買った時点では、将来値上がりするかどうかはわかりません。反対に値下がりして1株8,000円で売った場合は、20万円の損失になります。このような損失のことをキャピタルロスと呼びます。

キャピタルゲインは、売買によって得る利益ですから、取引に長い時間は必要ありません。1日どころか、ほんの一瞬のあいだに多額の利益を得ることも可能です。ただし、それと同時に、短期間で多額の資産を失うことになる危険性もはらんでいます。

なお、投資で得られる利益には「インカムゲイン」もあります。インカムゲインとは、資産を保有中に得られる利益のこと。株式でいうと「配当」などがあてはまります。インカムゲインは資産を保有しているあいだ、安定的に利益を得られるのに対し、キャピタルゲインは価格の値上がり状況によっては短期間で利益を上げることができます。

キャピタルゲインの例

キャピタルゲインが得られる投資には、以下のようにいくつか種類があります。

・不動産投資(売買)
・株式投資(売買)
・金投資
・仮想通貨

不動産投資や株式投資は、投資方法によってキャピタルゲインだけでなく、インカムゲインを得る可能性もある投資です。売買ではなく、不動産を賃貸して家賃収入を得たり、株式を長期保有して配当金や株式優待を受けたりすれば、インカムゲインを得ることになります。

キャピタルゲインの目的

投資家がキャピタルゲインを利用する目的は大きく2つあります。

1つは、少ない元手で資産を増やすこと。株式投資によってインカムゲインを得るためには、一定以上の投資額が必要です。しかし、キャピタルゲインを得るのであれば、単元未満株(ミニ株)などを利用することで、少ない元手で資産を増やしていくことができるでしょう。

2つ目は、短期間で利益を得ること。資産を購入後、価格が値上がりしたタイミングですぐに売却できれば、短期間でキャピタルゲインを得られます。長期的に保有しなくても、即結果を出すことが可能です。

キャピタルゲインとは売買時の価格差によって得られる利益

キャピタルゲインは、資産を売買することで得られる差益のことです。投資によって得られる利益には、ほかに、資産を保有することによって利益を得るインカムゲインがあります。
両者の違いを意識して、自分の希望に合った投資手法を選びましょう。


【監修】
吉田 祐基
ライター・編集者。AFP/2級FP技能士。マネー系コンテンツの制作が得意。これまで東洋経済オンライン(東洋経済新報社)、日本経済新聞(日本経済新聞社)、Finasee(想研)などで企画・編集・執筆を担当。

 

執筆者プロフィール

  • 本稿は、執筆者が本人の責任において制作し内容・感想等を記載したものであり、SBI新生銀行が特定の金融商品の売買や記事の中で掲載されている物品、店舗等を勧誘・推奨するものではありません。
  • 本資料は情報提供を目的としたものであり、SBI新生銀行の投資方針や相場説等を示唆するものではありません。
  • 金融商品取引を検討される場合には、別途当該金融商品の資料を良くお読みいただき、充分にご理解されたうえで、お客さまご自身の責任と判断でなさるようお願いいたします。
  • 上記資料は執筆者が各種の信頼できると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性をSBI新生銀行が保証するものではありません。

前へ

お盆玉とは?由来や相場を解説

次へ

投資にはリスクがある!覚えておきたいリスクの種類と軽減方法

SNSでつながるSBI新生銀行

SNSを通じて、キャンペーンなどのご案内やおトクな情報を発信中!
公式アカウントをぜひフォローしてください!

公式X 公式Facebook 公式LINE